なでしこに続き、なんかうまく行き過ぎだぁ。勝ちそうな予感はあったもののまさか本当に勝っちゃうとは!でもグラスゴーの奇跡ではない。マイアミは奇跡だったが今回は違う。互角以上に戦い、世界一を圧倒、奇跡という偶然性を加味したような言葉は当てはまらないサッカーで勝った。前線で超絶チェックをした永井は特筆もの。あのプレスがどれだけスペインディフェンスを苦しめたか。そして味方を鼓舞したか。素晴らしいスピードでした。ただ、外しまくったシュートが最後に得失点差争いで影響しないか、ちょっと気がかりですが。
蘭ちゃんです。たぶん生後一カ月くらいの女の子です。1週間ほど前、嫁さんの実家の駐車場で泣いているところを保護しました。でも、あれ、歩き方がおかしい。翌朝、かかりつけの橋本先生に診てもらったところ、左前足の肘の上の部分の骨折の重傷でした。猫は高いところから落ちても滅多に骨折はしないので、車か自転車などに踏まれたかしたのではないか、ということでした。でも死ななくて良かった。もうこの時点では、この子をうちの家族の一員にすることにしていましたので、手術を決断。幸い1ヶ所の骨折以外の外傷はなさそうなので、腫れが引いた後、ワイヤーを入れて骨をつなげるという大手術をしました。ちっちゃな蘭ちゃんは見事乗り越えました。すごいです。昨日退院してきて、元気にご飯を食べています。猫砂まで懸命にヨロヨロ這っていって、ちゃんと中におしっこをする健気な姿には、涙が出てきます。ギプスがとれるまで約2カ月、小さな、でも元気な女の子の戦いは続きます。